グーグルの検索結果数分析を用いて、疾患別の医師暴言指数を割り出した。これは、ツイッター選挙の技術確認ができたので、線維筋痛症の人気病院ランキング、または、不人気病院ランキングを啓発デーに向けて実施するかどうか、検討するために行った予備調査である。
まず、医師暴言指数ということで適切かどうか、キーワード別に比較する。すべて4月11日の検索結果である。
"ドクハラ" "線維筋痛症"
約 1,920 件
"医師" "暴言" "線維筋痛症"
約 10,400 件
ドクハラよりも医師暴言の方が統計的に有利であるため、医師暴言を採用する。
"線維筋痛症"
約 404,000 件
10 400 / 404 000 =0.02574257425
したがって、線維筋痛症の医師暴言指数は2.6%である。しかし、この結果は、医師暴言と疾患名を共起させた検索結果数の統計精度に依存し、しかも文脈を問わず検索結果に含まれているため、おおざっぱな傾向しか示さないことに注意されたい。そうであるにしても、何もデータがなくて定量的に比較できないよりは、よほどまともな手法のはずである。
この結果を、以下のように略記する。
"医師" "暴言" "線維筋痛症" 約 10,400 件 / "線維筋痛症" 約 404,000 件 = 2.6%
引き続いて別の疾患について同様に調べる。
"医師" "暴言" "糖尿病" 約 166,000 件 / "糖尿病" 約 50,400,000 件 = 0.33%
"医師" "暴言" "慢性疲労症候群" 約 18,600 件 / "慢性疲労症候群" 約 511,000 件 = 3.6%
"医師" "暴言" "リューマチ" 約 2,820 件 / "リューマチ" 約 213,000 件 = 1.3%
"医師" "暴言" "自閉症" 約 54,400 件 / "自閉症" 約 1,820,000 件 = 3.0%
"医師" "暴言" "ダウン症" 約 264,000 件 / "ダウン症" 約 2,540,000 件 = 10%
"医師" "暴言" "膠原病" 約 57,800 件 / "膠原病" 約 685,000 件 = 8.4%
"医師" "暴言" "花粉症" 約 91,700 件 / "花粉症" 約 13,600,000 件 = 0.67%
膠原病が出てきた時点で、少し怪しくなってきたので、花粉症といった診断しやすい知られた疾患で指数が小さくなることを確認した。順位で並べてみる。
ダウン症>膠原病>慢性疲労症候群>自閉症>線維筋痛症>リューマチ>花粉症>糖尿病
ダウン症と自閉症は、特に若くして始まる疾患なので、とりあえず除くと、やはり線維筋痛症の2.6%は比較的高いほうだが、よく似た統計精度のよく似た疾患の中では、慢性疲労症候群の方が酷い。いずれにしても、両者ともに、糖尿病よりも10倍ちかく、"医師""暴言"が多い。ひいては糖尿病よりも10倍、医師による暴言が多いのであろうと推測される。
しかし、ここで、やはり本当に10倍程度で済んでいるのだろうか? 本当はグーグル検索のベイズエンジンのチューニングで実態より低めに出ているのではないだろうかという疑問が浮かぶ。この辺りが簡易的な検索結果数分析の限界なのでしょう。
ツイッター選挙だと投票者が公開されてしまうため、非公開のtwtpollの方で、病院不人気ランキングを実施することは可能だが、キャンペーン盛り上げるためにそこまでやって、キャンペーンページからのリンク許可を、遅れながらもとろうとしている学会から、無視を決め込まれてしまうというのも・・・まずいよね。誰かやってくれんかなっ・・と、思うけど・・・。
追記:よく考えたら、全く同じ手法で、病院別の医師暴言指数も計算できるはず。実行に移すかどうかは、よくよく考えないといけないけど。
2015年4月11日土曜日
2015年4月7日火曜日
啓発デー世界事務局などによる、線維筋痛症関連の、過去のサンダークラップの調査
線維筋痛症関連の、過去のサンダークラップについて、大まかな調査結果をご報告します。
以下は、サポーター数が768人と、世界事務局以外では最大の線維筋痛症サンダークラップです。2013年に実施されたようです。
Make the invisible VISIBLE
by Simone Moszkowicz category: Health
“Make Fibromyalgia VISIBLE (for the whole of May) with this Facebook cover photo
http://thndr.it/VaVZqZ”
profile image Simone Moszkowicz
SUPPORTERS
768 of 100
Ends May 01, 12:00 AM EDT
世界事務局による2014年とみられるサンダークラップです。過去最大規模826人でした。
May12th Int'l Awareness Day
by May Twelfth category: Health
“Tell the world! Today is May 12th International Awareness Day for ME/CFS & FM. #may12th #mecfs #fibro #spoonies #fm http://thndr.it/1hUCsUn”
profile image May Twelfth
SUPPORTERS
826 of 100
Ends May 12, 12:00 PM EDT
2014年に英国のFibroActionが実施したものです。日付がBSTとなっていることにご注意ください。12:00 PM EDTと12:00 AM BSTの時間差は確認していませんが、国が違えば別々に実施してもよいという例であろうと思います。日本でのサンダークラップも、当初世界事務局と独立にスタートするしかなく、これでよいのかと不安でしたが、それほど変なことではないようです。
Fibro Awareness, Take Action!
by FibroAction category: Health
“ FibroAction needs your support, #fibroawarenessday 12th May 2014 100 votes to increase social reach! Let's do it! http://thndr.it/1iOegDM”
profile image FibroAction
SUPPORTERS
222 of 100
Ends May 12, 12:00 AM BST
疲れてきたのでこんなところで終わります。その他は検索結果でご覧いただけるのですが、何年に実施されたのか表示されないので、何年に行われたか知るには、グーグルで検索して一致する記録を見つける必要があります。
全体の印象として、想像以上に自由奔放にやっています。同じ日時を期限として2本サンダークラップを立てて、両方に同じ人数が入れば、サンダークラップとしての規模は2倍になるわけで、損はないということなのでしょうか。世界希少・難治性疾患の日に関しては、イベントを開こうにも、EURORDISの管理する公式サイト(現在休止中?)に登録されていないと、非公式イベントということで肩身が狭くなるような印象があったのですが、啓発デーに関してはそんなことはないようです。
ともかく、以上が、一応の調査結果でした。
以下は、サポーター数が768人と、世界事務局以外では最大の線維筋痛症サンダークラップです。2013年に実施されたようです。
Make the invisible VISIBLE
by Simone Moszkowicz category: Health
“Make Fibromyalgia VISIBLE (for the whole of May) with this Facebook cover photo
http://thndr.it/VaVZqZ”
profile image Simone Moszkowicz
SUPPORTERS
768 of 100
Ends May 01, 12:00 AM EDT
世界事務局による2014年とみられるサンダークラップです。過去最大規模826人でした。
May12th Int'l Awareness Day
by May Twelfth category: Health
“Tell the world! Today is May 12th International Awareness Day for ME/CFS & FM. #may12th #mecfs #fibro #spoonies #fm http://thndr.it/1hUCsUn”
profile image May Twelfth
SUPPORTERS
826 of 100
Ends May 12, 12:00 PM EDT
2014年に英国のFibroActionが実施したものです。日付がBSTとなっていることにご注意ください。12:00 PM EDTと12:00 AM BSTの時間差は確認していませんが、国が違えば別々に実施してもよいという例であろうと思います。日本でのサンダークラップも、当初世界事務局と独立にスタートするしかなく、これでよいのかと不安でしたが、それほど変なことではないようです。
Fibro Awareness, Take Action!
by FibroAction category: Health
“ FibroAction needs your support, #fibroawarenessday 12th May 2014 100 votes to increase social reach! Let's do it! http://thndr.it/1iOegDM”
profile image FibroAction
SUPPORTERS
222 of 100
Ends May 12, 12:00 AM BST
疲れてきたのでこんなところで終わります。その他は検索結果でご覧いただけるのですが、何年に実施されたのか表示されないので、何年に行われたか知るには、グーグルで検索して一致する記録を見つける必要があります。
全体の印象として、想像以上に自由奔放にやっています。同じ日時を期限として2本サンダークラップを立てて、両方に同じ人数が入れば、サンダークラップとしての規模は2倍になるわけで、損はないということなのでしょうか。世界希少・難治性疾患の日に関しては、イベントを開こうにも、EURORDISの管理する公式サイト(現在休止中?)に登録されていないと、非公式イベントということで肩身が狭くなるような印象があったのですが、啓発デーに関してはそんなことはないようです。
ともかく、以上が、一応の調査結果でした。
2015年4月5日日曜日
キャンペーンの修正:文とリンクの追加のみに留める案
5月12日は国際啓発デーとして、慢性疲労症候群、線維筋痛症、化学物質過敏症といった疾患の啓発のために、世界中でキャンペーンが展開されます。線維筋痛症は、日本ではより広く知っていただきたい疾患で、全身の筋肉の痛みやその他体中の痛みという見えない障害であるため、診断を得られない、または、誤診を頻繁に引き起こしている疾患です(参考用YouTube再生リスト)。線維筋痛症候群とも呼ばれ、軽症例が多い中、重症者はかなり重いことも特徴です。最も重度で深刻なステージⅤに限定して難病指定を得るための運動が展開され、このキャンペーンもそういった状況をより多くの方々に知っていただくためのものです。最も重度の症例はたった6.1%なのですから(参考PDF、20ページ目)。
また、大学病院などの基幹病院で対応している病院が極めて少なく、診療の機会そのものが制限されているという現状が、疼痛に蝕まれた患者の状態を、通院困難といった社会的な要因により更に悪化させているため、診療機会の拡大を何よりも優先すべきという声も存在します。
このキャンペーンでは、サンダークラップというサービスを利用します(参考動画、日本語字幕)・・・(動画がリンク切れの様なので、リンクを削除💦2022/09/02)
また、大学病院などの基幹病院で対応している病院が極めて少なく、診療の機会そのものが制限されているという現状が、疼痛に蝕まれた患者の状態を、通院困難といった社会的な要因により更に悪化させているため、診療機会の拡大を何よりも優先すべきという声も存在します。
このキャンペーンでは、サンダークラップというサービスを利用します(参考動画、日本語字幕)・・・(動画がリンク切れの様なので、リンクを削除💦2022/09/02)
2015年4月3日金曜日
選挙案
ツイッター選挙なるサービスを用いて、啓発デーまでにサンダークラップを盛り上げる意味でもできそうな企画。
FM啓発デー サンダークラップ キャンペーンの
マスコットおよびバナー画像について
・犬や猫を希望
・ツイキャス主など
・いらない
・私(回答者)希望
・ふなっしー希望
・自分で描いてみたい(600x280ピクセルのJPGでお願いします)
FMの患者にお尋ねします(自称含む)
発作時の家族からの暴力について
・受けたことがある
・加えたことがある
・両方
・どちらもない
FMの患者にお尋ねします(自称含む)
医師からの暴言について
・受けたことがある
・受けたが反撃したことがある
・覚えている限りない
・もうどうでもよい
医師からの暴言への対策について
・個人レベルで反撃する
・個別に撃破されるよりも、特に酷い事例を1例だけ探してみんなで応援して裁判にしたい
・もうどうでもよい
・・・少し重すぎる気が。
FM啓発デー サンダークラップ キャンペーンの
マスコットおよびバナー画像について
・犬や猫を希望
・ツイキャス主など
・いらない
・私(回答者)希望
・ふなっしー希望
・自分で描いてみたい(600x280ピクセルのJPGでお願いします)
FMの患者にお尋ねします(自称含む)
発作時の家族からの暴力について
・受けたことがある
・加えたことがある
・両方
・どちらもない
FMの患者にお尋ねします(自称含む)
医師からの暴言について
・受けたことがある
・受けたが反撃したことがある
・覚えている限りない
・もうどうでもよい
医師からの暴言への対策について
・個人レベルで反撃する
・個別に撃破されるよりも、特に酷い事例を1例だけ探してみんなで応援して裁判にしたい
・もうどうでもよい
・・・少し重すぎる気が。
2015年3月31日火曜日
Wallace2001(引用元 259) サイトカインの影響
Wallace, D. J., et al. "Cytokines play an aetiopathogenetic role in fibromyalgia: a hypothesis and pilot study." Rheumatology 40.7 (2001): 743-749.
Abstract
Objective. To measure soluble factors having a possible role in fibromyalgia (FM) and compare the profiles of patients with recent onset of the syndrome with patients with chronic FM.
Methods. The production of cytokines, cytokine‐related molecules, and a CXC chemokine, interleukin (IL)‐8, was examined. Fifty‐six patients with FM (23 with <2 yr and 33 with >2 yr of symptoms) were compared with age‐ and sex‐matched healthy controls. Cytokines and cytokine‐related molecules were measured in sera and in supernatants of peripheral blood mononuclear cells (PBMC) that were incubated with and without lectins and phorbol myristate acetate (PMA).
Results. No differences between FMS and controls were found by measuring IL‐1β, IL‐2, IL‐10, serum IL‐2 receptor (sIL‐2R), interferon γ (IFN‐γ), and tumour necrosis factor α (TNF‐α). Levels of IL‐1R antibody (IL‐1Ra) and IL‐8 were significantly higher in sera, and IL‐1Ra and IL‐6 were significantly higher in stimulated and unstimulated FM PBMC compared with controls. Serum IL‐6 levels were comparable to those in controls, but were elevated in supernatants of in vitro‐activated PBMC derived from patients with >2 yr of symptoms. In the presence of PMA, there were additional increases in IL‐1Ra, IL‐8 and IL‐6 over control values.
Conclusions. In patients with FM we found increases over time in serum levels and/or PBMC‐stimulated activity of soluble factors whose release is stimulated by substance P. Because IL‐8 promotes sympathetic pain and IL‐6 induces hyperalgesia, fatigue and depression, it is hypothesized that they may play a role in modulating FM symptoms.
引用元数が大きく、非常に重要な文献のはずなので、記しておきますが、内容はまだ把握できておりません。
Abstract
Objective. To measure soluble factors having a possible role in fibromyalgia (FM) and compare the profiles of patients with recent onset of the syndrome with patients with chronic FM.
Methods. The production of cytokines, cytokine‐related molecules, and a CXC chemokine, interleukin (IL)‐8, was examined. Fifty‐six patients with FM (23 with <2 yr and 33 with >2 yr of symptoms) were compared with age‐ and sex‐matched healthy controls. Cytokines and cytokine‐related molecules were measured in sera and in supernatants of peripheral blood mononuclear cells (PBMC) that were incubated with and without lectins and phorbol myristate acetate (PMA).
Results. No differences between FMS and controls were found by measuring IL‐1β, IL‐2, IL‐10, serum IL‐2 receptor (sIL‐2R), interferon γ (IFN‐γ), and tumour necrosis factor α (TNF‐α). Levels of IL‐1R antibody (IL‐1Ra) and IL‐8 were significantly higher in sera, and IL‐1Ra and IL‐6 were significantly higher in stimulated and unstimulated FM PBMC compared with controls. Serum IL‐6 levels were comparable to those in controls, but were elevated in supernatants of in vitro‐activated PBMC derived from patients with >2 yr of symptoms. In the presence of PMA, there were additional increases in IL‐1Ra, IL‐8 and IL‐6 over control values.
Conclusions. In patients with FM we found increases over time in serum levels and/or PBMC‐stimulated activity of soluble factors whose release is stimulated by substance P. Because IL‐8 promotes sympathetic pain and IL‐6 induces hyperalgesia, fatigue and depression, it is hypothesized that they may play a role in modulating FM symptoms.
引用元数が大きく、非常に重要な文献のはずなので、記しておきますが、内容はまだ把握できておりません。
なんちゃってメタ分析的に
線維筋痛症にカイロプラクティックが効いたとされる論文の引用元数が極めて多い。
末梢神経障害として原因を調べている論文のおよそ30に対しておよそ130なので、4倍の差である。
不本意だが、カイロプラクティックなり体の歪み治療なりが、線維筋痛症に効くとするエビデンスは存在する。
・・・カイロと体の歪みは違うのだろうが、そこまでは追求しないことにした。
・・・・・・ともかく、原田樹先生の体の歪みで治った的な宣伝にも一理あるということでした。
末梢神経障害として原因を調べている論文のおよそ30に対しておよそ130なので、4倍の差である。
不本意だが、カイロプラクティックなり体の歪み治療なりが、線維筋痛症に効くとするエビデンスは存在する。
・・・カイロと体の歪みは違うのだろうが、そこまでは追求しないことにした。
・・・・・・ともかく、原田樹先生の体の歪みで治った的な宣伝にも一理あるということでした。
登録:
投稿 (Atom)