5月12日の啓発デー周りの情報収集を行ったので、暫定的にまとめる。
英語版のサンダークラップはすでに走りだしている。・・・というか、今日の時点で既に1ヶ月も早くに100人集める目標を達成してしまった。後はどのぐらい増えるか楽しみである。ただ、洪水として流されるツイートが英語なのと、日時がEDTなのでJSTでは翌日深夜1時ということらしいため、やはり日本語のサンダークラップキャンペーンは別にあった方がよいと思われる。もちろん、両方参加すればなお。
実際に参加して手順を確認すると、次のようになった。
赤いボタン3つが横一列に並んでいる真ん中の[support with TWITTER]を押す。
[ADD MY SUPPORT]ボタンを押して参加する。
日本語のダイアログボックスで認証する。
[No thanks]を押してそれ以上の情報は必要ないことを示す。
右上の×を押してダイアログボックスを閉じる。
サンダークラップ以外にも、各人で思うところを、各人で思う宛先、つまり安倍首相とか厚労省とかに、送ることもまた有効であろうと思われる。その日時としては、やはり5月12日の正午であろうと思われる。実際、英語版のサンダークラップはEDTの5月12日正午に設定されている。ただしその場合、画像を含むことは推奨されない。あるいは画像を含むツイートは時間差をもうけて送信すべきである。サーバーダウンの可能性が大きくなるからである。テキストだけであればダウンする可能性は低いであろう。
後でみんながどんなツイートを行った確認するためのハッシュタグとしては、英語版のサンダークラップのメッセージに次のように含まれているため、日本の方も準拠すればいいのではないだろうか。
啓発デー総合 #may12th
慢性疲労症候群 #mecfs #MyalgicE
線維筋痛症 #fibro #fm
未診断は適当に #未診断 なのかな?
サンダークラップキャンペーン用のページに掲載する動画を探したが、芳しくなかった。
FMを患いながら女医となった原田樹さんを特集した富山テレビのYouTube動画は素晴らしい。
プー坊ステーションなる動画がアップされていて、製作者そのものによるアップロードのようなので、こちらは使えるが・・・癒やし系すぎる。初音ミクをマスコットに使ってアイキャッチした後に、過酷系の動画でFMへの理解を訴える効果を狙うという目的を満たさない。
しかたがないので、英語版に字幕を付けるという方向を考えたが、時間がかかる。AmaraというサイトでYouTube動画に独自の字幕をつけられることが分かった。中途半端な時間では無理なので、よく計画しないと作業に入れない。5月12日以降の話にした方が無難である。
それでも、是非字幕をつけた方がいいと思われる動画を一つ見つけた。
いずれにしても、思わぬ成果はあったが、サンダークラップ用の動画は決まらなかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿